特許
J-GLOBAL ID:200903084188967579

放射性廃棄物の汚染/放射化放射能識別方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-213733
公開番号(公開出願番号):特開平6-082559
出願日: 1991年08月26日
公開日(公表日): 1994年03月22日
要約:
【要約】【目的】 開口部を持つ放射性廃棄物の汚染/放射化を識別できる汚染/放射化放射能識別方法を提供する。【構成】 γ線スペクトル、またはβ線およびγ線を測定する放射線検出器と、この放射線検出器からの信号を分析するシステムと、この分析された信号を演算し、比較し、表示する計算機とを用いて、開口部を持つ放射性廃棄物の汚染/放射化放射能を識別する方法において、前記放射線検出器により、前記放射性廃棄物の開口部方向および開口部以外の方向からの散乱γ線と直接γ線の比率、またはβ線とγ線の比率を測定・比較することにより前記放射性廃棄物が汚染物か放射化物かを識別する。
請求項(抜粋):
γ線スペクトル、またはβ線およびγ線を測定する放射線検出器と、この放射線検出器からの信号を分析するシステムと、この分析された信号を演算し、比較し、表示する計算機とを用いて、開口部を持つ放射性廃棄物の汚染/放射化放射能を識別する方法において、前記放射線検出器により、前記放射性廃棄物の開口部方向および開口部以外の方向からの散乱γ線と直接γ線の比率、またはβ線とγ線の比率を測定・比較することにより前記放射性廃棄物が汚染物か放射化物かを識別することを特徴とする放射性廃棄物の汚染/放射化放射能識別方法。
IPC (5件):
G01T 1/169 ,  G01T 1/167 ,  G21F 9/30 ,  G21F 9/30 ZAB ,  G21F 9/30 535
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-308590
  • 特開昭63-070186

前のページに戻る