特許
J-GLOBAL ID:200903084224893331

アミド化タンパク質及びタンパク質-合成高分子複合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 細田 芳徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-094740
公開番号(公開出願番号):特開平5-262800
出願日: 1992年03月21日
公開日(公表日): 1993年10月12日
要約:
【要約】【構成】本発明は、タンパク質と不飽和カルボン酸または該カルボン酸誘導体を反応させ、アミド化により鎖延長させ、アミド化タンパク質を得る方法、また、該アミド化タンパク質の側鎖に存在する不飽和基にビニルモノマーを付加重合させるか、合成高分子をグラフト重合させるか、あるいは合成高分子にアミド化タンパク質をグラフト重合させることによりタンパク質-合成高分子複合体を得る方法、およびこれらの方法によって得られるアミド化タンパク質およびタンパク質-合成高分子複合体に関する。【効果】本発明により合成高分子の表面をタンパク質で被覆したり、逆にタンパク質の表面を合成高分子で被覆して改質するだけでなく、種々な組成のタンパク質と合成高分子よりなるタンパク質-合成高分子複合体の製造が可能となる。
請求項(抜粋):
タンパク質と不飽和カルボン酸または該カルボン酸誘導体とを反応させてアミド化を行い、タンパク質の側鎖のアミノ基を鎖延長することを特徴とするアミド化タンパク質の製造方法。
IPC (2件):
C07K 17/08 ,  C08F289/00 MRA

前のページに戻る