特許
J-GLOBAL ID:200903084250677191

眼科検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 日比谷 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-235956
公開番号(公開出願番号):特開平7-148118
出願日: 1986年10月25日
公開日(公表日): 1995年06月13日
要約:
【要約】【目的】 眼底像と眼底計測値を同一表示部に並べて出力する。【構成】 テレビモニタ31上に表示された眼底像上で、計測手段32により乳頭部の直径寸法D及び陥凹部の直径寸法Cを計測し、識別指令部32からの指示によりデータ選択部33を経て演算部34に送ってC÷Dの計算を行い、その結果を記憶させておく。撮影用光源26を点灯させることにより、眼底Efの眼底像がフィルム19上に記録される。演算部34の記憶内容である計測値が表示器20に表示され、フィルム19上の眼底像の近傍に結像記録され、眼底像の近傍にC/D比の数値データが写し込まれる。
請求項(抜粋):
撮影された被検眼の眼底像から眼底の所定部位を計測する眼底計測手段と、該眼底計測手段により得られた計測値と前記撮影された眼底像を同一表示部に並べて出力する出力手段とを有することを特徴とする眼科検査装置。
IPC (2件):
A61B 3/12 ,  A61B 3/14
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭62-275432
  • 特開昭52-025494
  • 特開昭58-075533

前のページに戻る