特許
J-GLOBAL ID:200903084262651341

入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-122920
公開番号(公開出願番号):特開2003-316519
出願日: 2002年04月24日
公開日(公表日): 2003年11月07日
要約:
【要約】【課題】 操作者に確実なタッチ操作を行わせて誤入力等の誤操作を減少させることにより、車両への搭載適合性を向上させることができる入力装置を得る。【解決手段】 車両用入力装置10のタッチパネル14には5行5列のタッチスイッチ16が配列されている。コントローラ18には操作指が置かれた位置(例えばタッチスイッチ(2,3))を基準として±1X(タッチスイッチ(1,3)、(3,3))及び±1Y(タッチスイッチ(2,2)、(2,4))の範囲を移動許可領域とし、当該領域内で操作指が移動した場合には、振動発生装置20に小振動を発生させる第1の駆動信号が出力され、当該領域外である斜め方向へ操作指が移動した場合には、振動発生装置20に大振動を発生させる第2の駆動信号が出力される。従って、操作者はXY方向へ確実にトレースしていくことになるので、誤入力等の誤操作を防止でき、ひいては車両への搭載適合性を向上させることができる。
請求項(抜粋):
画面上の仮想XY座標に基づいてタッチスイッチが配列されたタッチパネルと、画面上に置かれた操作指の位置を基準として操作指がX方向移動又はY方向移動したことによってタッチスイッチがタッチ操作された場合には、第1の感知情報を発生させて操作者に感知させ、画面上で操作指が斜め方向移動したことによってタッチスイッチがタッチ操作された場合には、第1の感知情報とは異なる第2の感知情報を発生させて操作者に感知させる感知情報発生手段と、を有することを特徴とする入力装置。
IPC (5件):
G06F 3/033 360 ,  B60R 16/02 630 ,  G06F 3/00 620 ,  G06F 3/03 380 ,  G06F 3/03
FI (5件):
G06F 3/033 360 P ,  B60R 16/02 630 L ,  G06F 3/00 620 D ,  G06F 3/03 380 D ,  G06F 3/03 380 H
Fターム (15件):
5B068AA05 ,  5B068BB00 ,  5B068BB21 ,  5B068DE11 ,  5B068DE13 ,  5B087AA09 ,  5B087AB02 ,  5B087AB11 ,  5B087AB13 ,  5B087CC47 ,  5E501AA22 ,  5E501BA02 ,  5E501BA05 ,  5E501CB06 ,  5E501FA43
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る