特許
J-GLOBAL ID:200903084341455345

濾材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野中 克彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-066811
公開番号(公開出願番号):特開平7-088312
出願日: 1994年03月09日
公開日(公表日): 1995年04月04日
要約:
【要約】【目的】 加熱滅菌や高温濾過等を行っても細孔の最大孔径が変化せず、しかも引っ張り強力が大で、且つひだ折り等の加工が出来る高精密濾過用の濾材を提供することを目的とする。【構成】 低融点極細繊維20〜80重量%と低融点極細繊維より融点が10°C以上高い高融点極細繊維80〜20重量%とからなり且つ低融点極細繊維によつて繊維同士が熱融着された不織布と、熱融着性ネツトとが熱融着された最大孔径が120μm以下の濾材およびその製造方法である。
請求項(抜粋):
低融点極細繊維20〜80重量%と低融点極細繊維より融点が10°C以上高い高融点極細繊維80〜20重量%とからなり且つ低融点極細繊維によつて繊維同士が熱融着された不織布と、熱融着性ネツトとが熱融着された最大孔径が120μm以下の濾材。
IPC (6件):
B01D 39/16 ,  B01D 29/07 ,  B01D 39/00 ,  B01D 39/14 ,  B01D 46/52 ,  B03C 3/28
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平1-194912
  • 特開平4-346805
  • 特開平4-215812
審査官引用 (3件)
  • 特開平1-194912
  • 特開平4-346805
  • 特開平4-215812

前のページに戻る