特許
J-GLOBAL ID:200903084356185794

高濃度に半導体ナノ粒子が分散した蛍光体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-163390
公開番号(公開出願番号):特開2006-282977
出願日: 2005年06月03日
公開日(公表日): 2006年10月19日
要約:
【課題】本発明は、ガラスマトリックス中において半導体ナノ粒子が安定的に高い発光効率を保持しかつ高濃度状態を保持できる薄膜蛍光体を提供する。また、本発明は、該薄膜蛍光体を用いた高輝度の表示装置や照明装置などの光デバイスを提供する。【解決手段】ガラスマトリックス中に発光効率15%以上の直径2〜5ナノメートルの半導体ナノ粒子が濃度5×10-4モル/リットル以上で分散してなる蛍光体、及びその製造方法に関する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ガラスマトリックス中に発光効率15%以上の直径2〜5ナノメートルの半導体ナノ粒子が濃度5×10-4モル/リットル以上で分散してなる蛍光体。
IPC (2件):
C09K 11/08 ,  C09K 11/88
FI (2件):
C09K11/08 Z ,  C09K11/88
Fターム (5件):
4H001CA02 ,  4H001CA04 ,  4H001XA34 ,  4H001XA48 ,  4H001XA52
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る