特許
J-GLOBAL ID:200903084401929848

デジタルカメラ付き無線情報端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田北 嵩晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-170568
公開番号(公開出願番号):特開2000-358225
出願日: 1999年06月17日
公開日(公表日): 2000年12月26日
要約:
【要約】【課題】 ピントの合った撮像が可能なデジタルカメラ付き無線情報端末を提供する。【解決手段】 電気的撮像手段と、撮像した画像を表示する表示手段104と、無線通信手段とを有するデジタルカメラ付き無線情報端末において、電気的撮像手段と被写体間の撮影距離を決める際に、本体外部に突き出た電波を発信受信するアンテナ手段237を用いて、撮像面までの測距を行うものである。
請求項(抜粋):
電気的撮像手段と、該電気的撮像手段により撮像した画像を表示する表示手段と、無線通信手段とを有するデジタルカメラ付き無線情報端末において、前記電気的撮像手段と被写体間の撮影距離を決める際、本体外部に突き出た電波を発信受信するアンテナ手段を用いることを特徴とするデジタルカメラ付き無線情報端末。
IPC (7件):
H04N 7/14 ,  H04Q 7/32 ,  H04M 1/02 ,  H04M 1/21 ,  H04M 11/00 302 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/232
FI (8件):
H04N 7/14 ,  H04M 1/02 C ,  H04M 1/21 M ,  H04M 11/00 302 ,  H04N 5/225 A ,  H04N 5/225 F ,  H04N 5/232 A ,  H04B 7/26 V
Fターム (35件):
5C022AB02 ,  5C022AC03 ,  5C022AC12 ,  5C022AC32 ,  5C022AC42 ,  5C022AC52 ,  5C022AC54 ,  5C022AC63 ,  5C022AC72 ,  5C064AA01 ,  5C064AB02 ,  5C064AC01 ,  5C064AC02 ,  5C064AC06 ,  5C064AC12 ,  5C064AC16 ,  5C064AD01 ,  5C064AD14 ,  5K023AA07 ,  5K023BB11 ,  5K023HH07 ,  5K023HH08 ,  5K023LL05 ,  5K023MM00 ,  5K067AA34 ,  5K067BB21 ,  5K067DD52 ,  5K067EE02 ,  5K067KK00 ,  5K067KK01 ,  5K067KK17 ,  5K101LL12 ,  5K101NN06 ,  5K101NN18 ,  5K101NN40

前のページに戻る