特許
J-GLOBAL ID:200903084415897264

電池用電極及び非水電解質電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-101358
公開番号(公開出願番号):特開2001-283861
出願日: 2000年03月31日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】 非水電解質におけるイオン伝導性を向上させる。【解決手段】 比誘電率が12以上である無機化合物を含有させる。このことにより、電極内及び周囲に存在する非水電解質に含まれている電解質塩であるリチウム化合物のイオン解離度が向上する。このことにより、電極内及び周囲に存在する非水電解質のイオン伝導性が向上する。
請求項(抜粋):
集電体上に活物質を含む電極合剤層が形成されてなる電池用電極において、上記電極合剤層は、比誘電率12以上の無機化合物を含有することを特徴とする電極。
IPC (3件):
H01M 4/62 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/02 B ,  H01M 10/40 Z
Fターム (43件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ06 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK16 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ03 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ08 ,  5H029EJ05 ,  5H029HJ16 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CA20 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB12 ,  5H050DA09 ,  5H050EA12 ,  5H050FA05 ,  5H050HA16

前のページに戻る