特許
J-GLOBAL ID:200903084464218283

画像発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-264532
公開番号(公開出願番号):特開平6-118982
出願日: 1992年10月02日
公開日(公表日): 1994年04月28日
要約:
【要約】【目的】 音響信号から画像を発生させる装置において、発生画像を選択・制御し、特定の画像の発生パターンと、その切替手順を記憶・編集可能とすることによって、音楽の進行に伴って、その雰囲気にあった画像を表示する。【構成】 音響特徴量信号と同期制御信号を出力する音響特徴量抽出器101と、音響特徴量信号を画像特徴量信号に変換する発生画像設定器107と、画像特徴量信号から描画信号を発生する画像発生器108と、発生画像設定器107の設定内容を記憶する設定パターン記憶器104と、その設定パターン内容を編集する設定パターン編集器105と、設定パターンを切替えるタイミングを記憶するシーケンス記憶器102と、そのシーケンス内容を編集するためのシーケンス編集器103と、設定パターン記憶器104と発生画像設定器107を直接操作できる設定操作部とを備えている。
請求項(抜粋):
音響信号を入力し、前記音響信号からその特徴を抽出して音響特徴量信号として出力し、また前記音響特徴量信号から同期をとるための信号を抽出し、同期制御信号として出力する音響特徴量抽出器と、前記同期制御信号を入力し、それに応じてあらかじめ決められた順序にしたがって設定パターン指定信号を出力するシーケンス記憶器と、前記シーケンス記憶器に記憶されているシーケンス内容の作成、編集を行なうシーケンス編集器と、前記設定パターン指定信号に応じて設定内容変更信号を出力する設定パターン記憶器と、前記設定パターン記憶器に記憶されている設定パターン内容の作成、編集を行なう設定パターン編集器と、前記同期制御信号に関係なく、使用者の指示に従って前記設定内容変更信号あるいは前記設定パターン指定信号を出力する設定操作部と、前記設定内容変更信号を入力し、それに応じて前記音響特徴量信号から画像特徴量信号への変換方法を設定し、その設定内容に応じて前記音響特徴量信号を前記画像信号に変換し出力する発生画像設定器と、前記画像特徴量信号を入力しそれに応じた画像を発生し、それを描画信号として出力する画像発生器と、前記描画信号を入力し、その画像を表示する表示器とを備えたことを特徴とする画像発生装置。

前のページに戻る