特許
J-GLOBAL ID:200903084535901907

情報記憶再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-192871
公開番号(公開出願番号):特開平6-014289
出願日: 1992年06月26日
公開日(公表日): 1994年01月21日
要約:
【要約】【目的】 中座するための情報記録や、視聴中の画面を再度視聴するための逆転再生を簡単に行うことができ、しかも通常の視聴を再開するときには所望の箇所から即座に再生できるようにする。【構成】 情報の書き込みと読み出しとを実質的に同時に実行可能な処理速度を有する情報メモリ手段17を設けるとともに、上記情報メモリ手段17の書き込み用アドレスおよび読み出しアドレスをそれぞれ制御するアドレス制御器25,26を設け、上記情報メモリ手段17に記録する時間と、上記情報メモリ手段17に既に記録されている情報を再生する時間間隔を任意に制御できるようにして、情報を記録している最中であっても上記情報メモリ手段17に記録されている任意の情報にアクセス可能となし、情報の記録およびレビュー再生を即座に実行できるようにするとともに、レビュー再生を終了したときには通常の再生状態に直ぐに復帰できるようにする。
請求項(抜粋):
情報の書き込みと読み出しの両方を同時に行うことが可能な情報メモリ手段と、上記情報メモリ手段の書き込み用アドレスを制御する第1のアドレス制御手段と、上記情報メモリ手段の読み出し用アドレスを制御する第2のアドレス制御手段とを具備し、記憶情報と再生情報の時間間隔を任意に制御可能とするとともに、上記情報メモリ手段の読み出しアドレスを停止する再生ポーズを指定することができるように成し、かつ上記再生ポーズの指示後も上記書き込み用アドレスを増加させるとともに、上記再生ポーズの解除に応じて上記読み出し用アドレスの増加を開始するようにしたことを特徴とする情報記憶再生装置。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-260918
  • 特開平4-067472
  • 特開昭59-110074
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-260918
  • 特開平4-067472
  • 特開昭59-110074
全件表示

前のページに戻る