特許
J-GLOBAL ID:200903084554021896

車間距離検知・警報装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光石 俊郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-338258
公開番号(公開出願番号):特開平5-174296
出願日: 1991年12月20日
公開日(公表日): 1993年07月13日
要約:
【要約】【目的】 車間距離検知・警報装置において、高速道路か一般道路かによってレーザ光による前車の検出領域を変更し、誤警報などの発生を防止する。【構成】 自車速度が例えば60km/hを境に高速道路の走行か一般道路の走行か判断し、一般道路の走行である場合には、レーザ光16a,16b,16cにおける検出域を狭める。
請求項(抜粋):
自車から発したレーザ光が前車で反射して戻って来るまでの時間を検出して車間距離を求め、この車間距離が自車の制動距離、空走距離をもとに定めた所定の距離より小さくなった場合に警報を発するようにした車間距離検知・警報装置において、自車の速度に基づきレーザ光による検出領域を変更するようにしたことを特徴とする車間距離検知・警報装置。
IPC (5件):
G08G 1/16 ,  B60Q 5/00 ,  B60R 21/00 ,  G01S 13/93 ,  G08B 7/06

前のページに戻る