特許
J-GLOBAL ID:200903084597739251

情報ニーズ推定機能を備えた情報提供システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-285833
公開番号(公開出願番号):特開2001-076002
出願日: 1999年09月01日
公開日(公表日): 2001年03月23日
要約:
【要約】【課題】 閲覧者の情報ニーズを推定し、自動的に情報を集め表示してくれる情報提供システムを構築する。【解決手段】 ネットワーク上の各情報の標準化された性格付けを行い、その性格とエージェント特性を関連づける方法を定める。閲覧者のネットワーク接続端末上のエージェントは、端末に表示した情報に対する閲覧者の反応、閲覧者の属性等の情報を収集しサーバ側に伝え、サーバ側では既に蓄積された当該閲覧者の情報と合わせてエージェント特性を修正する。エージェントはエージェント特性に基づき、ネットワーク上の関連性の高い情報を集めると、これを端末に表示する。この過程の反復によって、エージェント及びサーバ側は当該閲覧者の嗜好を把握し、多数の情報の中から的確に情報を選択する能力を獲得していく。エージェントにキャラクターを与えて娯楽性を高め、仮想ペットとの会話の中で自然に閲覧者の嗜好情報を得るようにもできる。
請求項(抜粋):
ネットワーク上に存在する多数の情報の中から一定量の情報を選択して収集しようとする閲覧者の意識的及び潜在意識的な情報選択基準や選択方法を推定し、その推定した情報選択基準や選択方法(以下、単に推定情報選択基準という)に基づきネットワーク上に存在する特定ないし不特定多数の情報の中から収集、選択、編集した情報を閲覧者に表示する端末機器、サーバ、ソフトウェアなどを組み合わせた装置で、閲覧者の入力、表示情報の利用状況、情報選択方法自体の選択等のデータを元に推定情報選択基準を決定し、さらにそうした閲覧者の入力、表示情報の利用状況、情報選択方法の選択等のデータを繰り返し獲得、蓄積し、推定情報選択基準を修正していくことで、次第に閲覧者の情報選択基準や選択方法の推定能力を高めていくことを可能とした装置。
FI (3件):
G06F 15/40 380 Z ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/403 340 A
Fターム (7件):
5B075ND16 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ05 ,  5B075PQ20 ,  5B075PR03 ,  5B075UU24 ,  5B075UU38

前のページに戻る