特許
J-GLOBAL ID:200903084598459309

液液自由界面シミュレーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-280841
公開番号(公開出願番号):特開2001-099749
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】 従来よりも精度,確度および速度に優れた液液界面シミュレーション装置を提供する。【解決手段】 CPU10は、界面上の単位格子における過剰運動量を、当該界面上におけるストレスバランスおよび界面が切り取る面積に基づいて計算し、ナビエ・ストークス方程式の計算において過剰運動量を使用して運動量補正を行う。
請求項(抜粋):
複数液体からなりかつ液液自由界面を有する系の圧力分布、速度分布および界面形状をナビエ・ストークス方程式および単位格子を用いてシミュレーションする液液自由界面シミュレーション装置において、界面上の単位格子における過剰運動量を、当該界面上におけるストレスバランスおよび界面が切り取る面積に基づいて計算する過剰運動量計算手段と、前記ナビエ・ストークス方程式の計算において前記過剰運動量計算手段により計算された過剰運動量を使用して運動量補正を行う運動量補正手段とを具えたことを特徴とする液液自由界面シミュレーション装置。
IPC (2件):
G01M 10/00 ,  G06F 17/00
FI (2件):
G01M 10/00 ,  G06F 15/20 D
Fターム (5件):
2G023BB50 ,  5B049AA04 ,  5B049BB07 ,  5B049EE03 ,  5B049EE41

前のページに戻る