特許
J-GLOBAL ID:200903084600716039

脳機能障害者に対するリハビリテーションおよび診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柴田 昌雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-115118
公開番号(公開出願番号):特開平8-280762
出願日: 1995年04月17日
公開日(公表日): 1996年10月29日
要約:
【要約】【目的】視覚が脳に与える刺激に応じて体を動かす機能を回復させる。【構成】VR画像信号生成用1は複数のソフトウエア・パッケージを記憶している。制御用コンピュータ2は頭部装着式視覚表示装置4内のジャイロセンサ、スペースジョイスティック5内のジャイロセンサおよび圧力検出部、訓練機6内の位置・トルク検出部、光カード記録再生装置3からの信号および制御用コンピュータ2が備えた操作部の操作に基づいてVR画像信号生成用コンピュータ1に任意のソフトウエア・パッケージから立体画像の信号を生成させ、また3次元音声信号を生成させる。その立体画像が頭部装着式視覚表示装置4のディスプレイに表示され、また、3次元音声信号でヘッドホンが駆動される。
請求項(抜粋):
仮想環境を与える頭部装着式視覚表示装置と、画像信号を生成して前記頭部装着式視覚表示装置に出力する画像信号生成装置と、人体により駆動されまたは人体を駆動しその変位または力の信号を出力する力覚変位実現手段とを備え、前記力覚変位実現手段からの信号により画像信号生成装置が生成する画像を変化させることを特徴とする脳機能障害者に対するリハビリテーション装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭58-036554
  • ゲーム制御信号出力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-122723   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス

前のページに戻る