特許
J-GLOBAL ID:200903084612202782

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-063620
公開番号(公開出願番号):特開平7-272761
出願日: 1994年03月31日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【目的】 セパレータのしわをなくし、重負荷特性、サイクル特性、低温特性を向上するようにすることを目的とする。【構成】 正極板2と負極板3とがセパレータを介して交互に相対向して重ねられてなる非水電解液二次電池において、少なくとも、この正極板2又は負極板3を2枚のセパレータ8a,8aで挾むと共にこの2枚のセパレータ8a,8aの正極板2又は負極板3の周囲を所定間隔おきに融着したものである。
請求項(抜粋):
正極板と負極板とがセパレータを介して交互に相対向して重ねられてなる非水電解液二次電池において、少なくとも前記正極板又は負極板を2枚のセパレータで挾むと共に前記2枚のセパレータの、,前記正極板又は負極板の周囲を所定間隔おきに融着したことを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (2件):
H01M 10/40 ,  H01M 2/16
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 袋状セパレータを用いた鉛蓄電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-307355   出願人:新神戸電機株式会社
  • 特開平1-279578
  • 特開平4-206341
全件表示

前のページに戻る