特許
J-GLOBAL ID:200903084623294557

ICカード、ICカードプログラム及びICカードのメモリ領域の割当方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 久男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-129686
公開番号(公開出願番号):特開2004-334542
出願日: 2003年05月08日
公開日(公表日): 2004年11月25日
要約:
【課題】利用者が割り当てられたメモリ領域を他の者の制限を受けずに自己の裁量で利用することができるとともに、各割り当てられた領域への不正なアクセスを防止することが可能な利便性及びセキュリティ性の高いICカード、ICカードプログラム及びICカードのメモリ領域の割当方法を提供する。【解決手段】A社、B社及びC社に割り当てられた複数の割当メモリ領域を含むメモリ領域を有し、A社によって発行されたICカード10であって、KMAの公開鍵PKkに基づいて正当性が確認された、B社の公開鍵PKbを含む制御情報を記憶する不揮発性メモリと、公開鍵PKbに基づいて、外部から受信したアプリケーション搭載証明書Lb-1の正当性を判定する判定部とを備える。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
メモリ領域が分割され複数の利用者に割り当てられた複数の割当メモリ領域を有するICカードであって、 前記複数の利用者が信頼する第三者の暗号鍵に基づいて正当性を確認した、前記各割当メモリ領域へのアクセスを制限するための制御情報を記憶する制御情報記憶手段と、 外部から受信した、前記割当領域へのアクセスを要求する命令について正当なものであるか否かを、前記制御情報記憶手段によって記憶されている制御情報に基づいて判定する正当性判定手段とを備えること、 を特徴とするICカード。
IPC (2件):
G06F12/14 ,  G06K19/073
FI (2件):
G06F12/14 310H ,  G06K19/00 P
Fターム (9件):
5B017AA01 ,  5B017BA06 ,  5B017BB06 ,  5B017CA11 ,  5B017CA14 ,  5B035AA13 ,  5B035BB09 ,  5B035CA29 ,  5B035CA39
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る