特許
J-GLOBAL ID:200903084631036222
電気装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
鍬田 充生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-174504
公開番号(公開出願番号):特開2008-237021
出願日: 2008年07月03日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】自然環境を破壊することなくかつ安定して電気エネルギーを供給することができ、しかもコンパクト化が可能な発電装置を提供することを目的とする。【解決手段】交番磁界に加えて進行磁界を生じさせる一次巻線と、この一次巻線により生ずる交番磁界および進行磁界に鎖交するように配される二次巻線とを具えており、前記一次巻線が、間欠的な直流又は交流により前記磁界を生じさせ、二次巻線が、起電力を誘導するために、前記磁界に鎖交するように配されており、前記装置は、さらに第1の鉄心部及び互いに磁気的に結合される第2の鉄心部で構成された鉄心と、前記鉄心部間に形成された複数のスロット又は前記鉄心部間に形成された円環状溝とを備えており、一次及び二次巻線がスロット又は円環状溝に配設されている構成とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
交番磁界に加えて進行磁界を生じさせる一次巻線と、この一次巻線により生ずる交番磁界および進行磁界に鎖交するように配される二次巻線とを具える電気装置であって、
前記一次巻線が、間欠的な直流又は交流により交番磁界及び進行磁界を生じさせ、
前記二次巻線が、起電力を誘導するために、前記一次巻線により生ずる交番磁界および進行磁界に鎖交するように配されており、
前記装置は、さらに第1の鉄心部及び互いに磁気的に結合される第2の鉄心部で構成された鉄心と、前記第1の鉄心部又は第2の鉄心部に形成された複数のスロット、もしくは前記第1及び第2の鉄心部間に形成された円環状溝とを備えており、前記一次巻線及び二次巻線がそれぞれ単相巻線又は多相巻線で構成され、前記一次巻線と二次巻線とが対になって前記スロット又は円環状溝に配設されている電気装置。
IPC (4件):
H02K 17/42
, H02K 17/12
, H02K 17/08
, H02K 1/18
FI (4件):
H02K17/42
, H02K17/12 Z
, H02K17/08 A
, H02K1/18 C
Fターム (14件):
5H601AA05
, 5H601CC02
, 5H601CC19
, 5H601DD01
, 5H601DD09
, 5H601DD11
, 5H601DD23
, 5H601EE11
, 5H601GA02
, 5H601GA07
, 5H601GB49
, 5H601GD02
, 5H601GD08
, 5H601GD18
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特公昭45-019443
-
小形変圧器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-118305
出願人:三菱電機株式会社
-
特開昭62-239849
前のページに戻る