特許
J-GLOBAL ID:200903084654220560

モータの制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮井 暎夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-222847
公開番号(公開出願番号):特開平7-170800
出願日: 1994年09月19日
公開日(公表日): 1995年07月04日
要約:
【要約】【目的】 効率良くモータを制御する。【構成】 モータにおける速度-トルク特性を弱め電流を流さない状態と複数の異なるレベルで弱め電流を流す状態とで求め、速度指令ω* と現在の速度ωの偏差から第1のトルク指令電流を演算により求め、現在の速度ωで発生するトルクT1 〜T3 を速度-トルク特性上で弱め電流を流さない状態と複数の異なるレベルで弱め電流を流す状態とで求め、トルクT1 〜T3 と各速度-トルク特性のトルク定数KT1〜KT3とから各トルクT1 〜T3 に対応したトルク電流Iq1〜Iq3を算出し、速度指令ω* と現在の速度ωの偏差から求めた第1のトルク指令電流と各トルクT1 〜T3 に対応したトルク電流Iq1〜Iq3とを比較し、第1のトルク指令電流が各トルクT1 〜T3 に対応したトルク電流Iq1〜Iq3のどの範囲にあるかに応じて第2のトルク指令電流および弱め電流を決定し出力する。
請求項(抜粋):
制御対象となるモータにおける速度-トルク特性を弱め電流を流さない状態と1つのレベルまたは複数の異なるレベルで弱め電流を流す状態とでそれぞれ求めるステップと、前記モータに対する速度指令と前記モータの現在の速度の偏差から第1のトルク指令電流を演算により求めるステップと、現在の速度で発生するトルクを前記速度-トルク特性上で弱め電流を流さない状態と1つのレベルまたは複数の異なるレベルで弱め電流を流す状態とでそれぞれ求めるステップと、前ステップで求めたトルクと前記各速度-トルク特性のトルク定数とから前記各トルクに対応したトルク電流を算出するステップと、前記モータに対する速度指令と前記モータの現在の速度の偏差から求めた第1のトルク指令電流と前記各トルクに対応したトルク電流とを比較し、前記第1のトルク指令電流が前記各トルクに対応したトルク電流のどの範囲にあるかに応じて第2のトルク指令電流および弱め電流を決定し出力するステップとを含むモータの制御方法。
IPC (2件):
H02P 21/00 ,  B60L 9/18

前のページに戻る