特許
J-GLOBAL ID:200903084732698366

内皮細胞発現パターンの評価法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 清水 初志 ,  橋本 一憲
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-515946
公開番号(公開出願番号):特表2004-527210
出願日: 2001年08月01日
公開日(公表日): 2004年09月09日
要約:
腫瘍血管形成をより良く理解するために、内皮細胞(EC)を単離し、遺伝子発現パターンを評価するための新しい技術が開発された。正常結腸直腸組織および悪性結腸直腸組織に由来するECにからの転写物と、非内皮細胞からの転写物を比較すると、内皮において優勢に発現する170個を超える遺伝子が同定された。正常な内皮と腫瘍由来内皮との比較によって、腫瘍関連内皮において特異的に増加していた46個の遺伝子を含む、79個の差次的に発現する遺伝子が明らかになった。このグループからの代表的な遺伝子を用いた実験によって、大部分が、原発性の肺癌、乳癌、脳癌、および膵臓癌の内皮、ならびに肝臓の転移病巣において同様に発現していることが証明された。これらの結果は、ヒトにおける新生物内皮および正常内皮が分子レベルで異なり、将来の抗血管新生治療の開発にとって重大な意味があることを証明している。
請求項(抜粋):
1、9、17、19および44(それぞれ、配列番号:196、212、230、232、および271に示される)からなる群より選択されるTEMタンパク質の細胞外ドメインに特異的に結合する抗体可変領域を含む、単離された分子。
IPC (24件):
C12N15/09 ,  A61K35/12 ,  A61K38/00 ,  A61K39/395 ,  A61K48/00 ,  A61P9/10 ,  A61P13/12 ,  A61P17/06 ,  A61P19/02 ,  A61P29/00 ,  A61P35/00 ,  C07K14/46 ,  C07K14/47 ,  C07K16/18 ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12N5/10 ,  C12Q1/02 ,  C12Q1/68 ,  G01N33/15 ,  G01N33/50 ,  G01N33/53 ,  G01N33/566
FI (26件):
C12N15/00 A ,  A61K35/12 ,  A61K39/395 N ,  A61K39/395 T ,  A61K48/00 ,  A61P9/10 ,  A61P13/12 ,  A61P17/06 ,  A61P19/02 ,  A61P29/00 101 ,  A61P35/00 ,  C07K14/46 ,  C07K14/47 ,  C07K16/18 ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12Q1/02 ,  C12Q1/68 A ,  G01N33/15 Z ,  G01N33/50 Z ,  G01N33/53 D ,  G01N33/53 M ,  G01N33/566 ,  C12N5/00 A ,  A61K37/02
Fターム (86件):
2G045AA34 ,  2G045AA35 ,  2G045AA40 ,  2G045BA11 ,  2G045BB50 ,  2G045DA12 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045DA36 ,  2G045FB02 ,  2G045FB03 ,  4B024AA01 ,  4B024AA12 ,  4B024BA36 ,  4B024BA41 ,  4B024BA80 ,  4B024CA04 ,  4B024CA09 ,  4B024GA11 ,  4B024HA12 ,  4B024HA15 ,  4B024HA17 ,  4B063QA01 ,  4B063QA05 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ13 ,  4B063QQ20 ,  4B063QQ53 ,  4B063QQ79 ,  4B063QR32 ,  4B063QR55 ,  4B063QR80 ,  4B063QS34 ,  4B063QS38 ,  4B064AG27 ,  4B064CA10 ,  4B064CA19 ,  4B064CA20 ,  4B064CC24 ,  4B064DA13 ,  4B065AA93X ,  4B065AA93Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065CA24 ,  4B065CA44 ,  4B065CA46 ,  4C084AA02 ,  4C084AA13 ,  4C084BA35 ,  4C084DC50 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA362 ,  4C084ZA812 ,  4C084ZA892 ,  4C084ZA962 ,  4C084ZB152 ,  4C084ZB262 ,  4C085AA14 ,  4C085CC02 ,  4C085CC03 ,  4C085CC23 ,  4C085DD63 ,  4C087BB63 ,  4C087CA04 ,  4C087CA12 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA36 ,  4C087ZA81 ,  4C087ZA89 ,  4C087ZA96 ,  4C087ZB15 ,  4C087ZB26 ,  4H045AA10 ,  4H045AA11 ,  4H045AA30 ,  4H045CA40 ,  4H045DA75 ,  4H045DA76 ,  4H045EA20 ,  4H045EA28 ,  4H045FA71 ,  4H045FA72 ,  4H045FA74
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る