特許
J-GLOBAL ID:200903084759556229

経口用カルシウム水性製剤およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 牛木 護
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-068787
公開番号(公開出願番号):特開平7-277967
出願日: 1994年04月06日
公開日(公表日): 1995年10月24日
要約:
【要約】【目的】 高濃度にカルシウムを含有しても不溶性カルシウム塩の析出がほとんどなく安全で長期保存が可能な経口用カルシウム水性製剤を提供する。【構成】 (a)グルコン酸カルシウム3.33W/V %を超えて15W/V %以下と、(b)D-ソルビトール6〜40W/V %とを含有し、特に(a)と(b)の含有率が(b):((a)-3.33)=2.1 以上を満たす水溶液を調製し、55°C以下の前記水溶液に(c)クエン酸を配合する。また前記(c)クエン酸を配合した後、必要に応じ90°C以下で滅菌処理を施す【効果】 高濃度にカルシウムを含有してもクエン酸カルシウムなどの不溶性カルシウム塩の析出がほとんどなく、長期間の保存安定性に優れる。
請求項(抜粋):
(a)グルコン酸カルシウム3.33W/V %を超えて15W/V %以下と、(b)D-ソルビトール6〜40W/V %とを含有し、(a)と(b)の含有率が(b):((a)-3.33)=2.1 以上を満たすことを特徴とする経口用カルシウム水性製剤。
IPC (3件):
A61K 31/19 ADD ,  A61K 9/08 ,  A61K 47/10
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る