特許
J-GLOBAL ID:200903084808249957

外装の仕上げ方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-184828
公開番号(公開出願番号):特開平8-060828
出願日: 1989年05月22日
公開日(公表日): 1996年03月05日
要約:
【要約】【目的】 目地が必然的に発生する建築物の下地に対して、外装用シートによる仕上げ方法を提供する。【構成】 見掛け上、継ぎ目を発生しない模様を持ち、可撓性がある外装用シートを5mm以上の重ね代を有して貼り付ける。外装用シートの伸びが2%以上あるもの、ないし外装用シートの接着剤の硬化後の伸びが5%以上であるものを利用する。【効果】 ALC板,石綿セメント板,無機質サイディング板,コンクリートブロック等の下地に対して、防水性のある大壁の仕上げ面を形成することができる。
請求項(抜粋):
外壁の構成部材がALC板,石綿セメント板,無機質サイディング板,コンクリートブロック等の目地を定量的に発生させる部材であって、これらの下地に対して、見掛け上継ぎ目を発生させない模様を持ち、可撓性のある外装用シートを5mm以上の重ね代を有して貼り付けることを特徴とする外装の仕上げ方法。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特許第2866967号
  • 外装の仕上げ方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-140662   出願人:菊水化学工業株式会社

前のページに戻る