特許
J-GLOBAL ID:200903084831083896

ディスク状記録媒体及びディスク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-230468
公開番号(公開出願番号):特開平6-076482
出願日: 1992年08月28日
公開日(公表日): 1994年03月18日
要約:
【要約】【構成】 内周側ゾーン3のトラック10のデータエリア6aと外周側ゾーン2のトラック11のデータエリア8aは、距離(長さ)が同じである。一方、トラック10の識別情報(ID)エリア7aとトラック11のIDエリア9aは、時間幅が同一になるように形成される。すなわち、データエリア6とデータエリア8は同一記録密度、IDエリア7とIDエリア9は異なった記録密度になる。【効果】 IDの読み取りが非常に敏速にかつ容易となる。
請求項(抜粋):
少なくとも2以上の同心円状のゾーンに分割され、各ゾーンでのデータ記録密度が一定とされたディスク状記録媒体において、上記各ゾーンでのトラック番号及びセクタ番号に関する識別情報は、共通クロック周波数で書き込まれていることを特徴とするディスク状記録媒体。
IPC (2件):
G11B 20/12 ,  G11B 20/10

前のページに戻る