特許
J-GLOBAL ID:200903084867961610

感熱転写用色素、並びにそれを用いた感熱転写インク及び感熱転写シート

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-367003
公開番号(公開出願番号):特開2002-166664
出願日: 2000年12月01日
公開日(公表日): 2002年06月11日
要約:
【要約】【目的】 感熱転写方式としての昇華転写方式における諸条件を十分に満足し、感熱転写用として用いるに好適であり、特に優れたイエロー色を呈し、その耐光性にも優れる感熱転写用色素、並びにそれを用いた感熱転写インク及び感熱転写シートを提供する。【構成】 下記一般式(I) で表されるスチリル系化合物からなる感熱転写用色素、並びに、前記感熱転写用色素、並びに結着材及び有機溶剤を含有してなる感熱転写インク、及び、支持体上に、前記感熱転写用色素、及び結着材を含有する色材層が形成されてなる感熱転写シート。【化1】[式(I) 中、R1 は、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいアリール基、又は水素原子を示し、アルキル基、又はアルケニル基である場合、ベンゼン環A又はBと縮合多環式複素環を形成していてもよく、ベンゼン環A、及びBは置換基を有していてもよい。]
請求項(抜粋):
下記一般式(I) で表されるスチリル系化合物からなることを特徴とする感熱転写用色素。【化1】[式(I) 中、R1 は、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアルケニル基、置換基を有していてもよいシクロアルキル基、置換基を有していてもよいアリール基、又は水素原子を示し、アルキル基、又はアルケニル基である場合、ベンゼン環A又はBと縮合多環式複素環を形成していてもよく、ベンゼン環A、及びBは置換基を有していてもよい。]
IPC (3件):
B41M 5/38 ,  C09B 23/00 ,  C09D 11/10
FI (3件):
C09B 23/00 E ,  C09D 11/10 ,  B41M 5/26 101 K
Fターム (44件):
2H111AA27 ,  2H111BA03 ,  2H111BA39 ,  2H111BA42 ,  2H111BA49 ,  2H111BA53 ,  2H111BA75 ,  2H111DA02 ,  4H056CA03 ,  4H056CB05 ,  4H056CC04 ,  4H056CD08 ,  4J039AB02 ,  4J039AB07 ,  4J039AD03 ,  4J039AD07 ,  4J039AD10 ,  4J039AE05 ,  4J039AE06 ,  4J039AE07 ,  4J039AE10 ,  4J039BC03 ,  4J039BC04 ,  4J039BC05 ,  4J039BC07 ,  4J039BC08 ,  4J039BC12 ,  4J039BC14 ,  4J039BC18 ,  4J039BC20 ,  4J039BC22 ,  4J039BC23 ,  4J039BC24 ,  4J039BC26 ,  4J039BC34 ,  4J039BC35 ,  4J039BC36 ,  4J039BC50 ,  4J039BC54 ,  4J039BC76 ,  4J039BE02 ,  4J039EA17 ,  4J039EA35 ,  4J039GA06

前のページに戻る