特許
J-GLOBAL ID:200903084934866333

面発光型放電灯およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-130547
公開番号(公開出願番号):特開平5-325894
出願日: 1992年05月22日
公開日(公表日): 1993年12月10日
要約:
【要約】【目的】本発明は液晶表示パネルのバックライトなどとして利用される面発光型放電灯およびその製造方法に関し、長寿命化及び高輝度化を図ることを目的とする。【構成】波板状のガラス板11及びこれに重ね合わせたガラス板21によって、互いに平行な複数の柱状の放電ガス空間30が設けられ、これら放電ガス空間30のそれぞれの両端に冷陰極型電極13を有してなり、ガラス板11,21がこれら自体のガラス融着によって放電ガス雰囲気中で一体化されて構成される。
請求項(抜粋):
波板状のガラス板(11)及びこれに重ね合わせたガラス板(21)によって、互いに平行な複数の柱状の放電ガス空間(30)が設けられ、これら放電ガス空間(30)のそれぞれの両端に冷陰極型電極(13)を有してなることを特徴とする面発光型放電灯。
IPC (3件):
H01J 61/30 ,  H01J 9/26 ,  H01J 61/92

前のページに戻る