特許
J-GLOBAL ID:200903084996785879

磁気センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-254241
公開番号(公開出願番号):特開平9-096666
出願日: 1995年09月29日
公開日(公表日): 1997年04月08日
要約:
【要約】【課題】 細長い形状の磁気コアと、上記磁気コアの周囲に巻回されたコイルとを備え、コイルのインダクタンスの変化によって磁界を検出する磁気センサについて、コイルの巻数を増やすことなく、高い感度が得られるようにする。【解決手段】 磁気コアの中央部におけるコイルの巻数を、磁気コアの端部におけるコイルの巻数よりも多くする。これにより、コイルに流れるバイアス電流によるバイアス磁界が磁気コアに効率良く印加されるようになる。その結果、コイルの巻数を増やすことなく、コイルのインダクタンスの値を大きく設定することが可能となり、高い感度が得られるようになる。
請求項(抜粋):
細長い形状の磁気コアと、上記磁気コアの周囲に巻回されたコイルとを備えた磁気センサにおいて、磁気コアの中央部におけるコイルの巻数が、磁気コアの端部におけるコイルの巻数よりも多いことを特徴とする磁気センサ。
IPC (2件):
G01R 33/02 ,  G01C 17/30
FI (2件):
G01R 33/02 B ,  G01C 17/30 A
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-217780
  • 特開昭61-217780

前のページに戻る