特許
J-GLOBAL ID:200903085009218840

成形機のコントローラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 綿貫 隆夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-358690
公開番号(公開出願番号):特開平5-177687
出願日: 1991年12月26日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】【目的】 被制御部の変更があった際にも制御プログラムの変更を行うことなく新たな制御態様を入力可能な成形機のコントローラを提供する。【構成】 複数の被制御部の温度を制御する成形機のコントローラ10において、入力手段14、16と、記憶手段22と、全ての被制御部の識別を第1の画面に表示し、温度制御を行おうとする被制御部の識別および制御パラメータを互いに組み合わせて第2の画面に表示するディスプレイ18と、第1の画面に全ての被制御部の識別を表示し、温度制御を行おうとする被制御部の識別が入力されると第2の画面に温度制御を行おうとする被制御部の識別を表示可能となり、制御パラメータが入力されると温度制御を行おうとする被制御部の識別と対応する制御パラメータを互いに組み合わせて第2の画面に表示すると共に、記憶し、記憶手段22に記憶されている制御パラメータに基づき温度を制御する制御手段20とを具備する。
請求項(抜粋):
温度調整部を介して複数の被制御部の温度を制御する成形機のコントローラにおいて、温度制御を行おうとする前記被制御部の識別および制御パラメータを入力するための入力手段と、前記入力手段を介して入力された前記被制御部の識別および制御パラメータを記憶するための記憶手段と、温度制御可能な全ての前記被制御部の識別を第1の画面に表示し、前記入力手段を介して入力された温度制御を行おうとする被制御部の識別および制御パラメータを互いに組み合わせて第2の画面に表示するディスプレイと、前記ディスプレイの第1の画面に温度制御可能な全ての前記被制御部の識別を表示し、前記入力手段から入力された温度制御を行おうとする前記被制御部の識別が入力されるとディスプレイの第2の画面に温度制御を行おうとする被制御部の識別を表示可能となり、入力手段から前記制御パラメータが入力されると温度制御を行おうとする被制御部の識別と対応する制御パラメータを互いに組み合わせて前記第2の画面に表示すると共に、前記記憶手段に記憶し、記憶手段に記憶されている制御パラメータに基づき前記温度調整部を介して温度制御を行おうとする被制御部の温度を制御する制御手段とを具備することを特徴とする成形機のコントローラ。
IPC (3件):
B29C 45/78 ,  B29C 45/26 ,  B29C 45/62

前のページに戻る