特許
J-GLOBAL ID:200903085016758184
携帯端末
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-319192
公開番号(公開出願番号):特開2002-132488
出願日: 2000年10月19日
公開日(公表日): 2002年05月10日
要約:
【要約】【課題】 入力操作及び表示の変更を可能とする携帯端末を提供する。【解決手段】 表示手段と、識別機能を有した入力手段とを備えた携帯端末であって、前記入力手段は、識別機能を変更する手段を備え、かつ前記表示手段の表示方向を変更することを特徴とする携帯端末を提供可能にする。
請求項(抜粋):
表示手段と、識別機能を有した入力手段を備えた携帯端末であって、前記入力手段は、識別機能を変更する変更手段を備え、かつ前記表示手段の表示方向を変更することを特徴とする携帯端末。
IPC (6件):
G06F 3/14 360
, G06F 3/00 656
, G09G 5/36
, H04M 1/00
, H04M 1/247
, H04M 1/725
FI (6件):
G06F 3/14 360 A
, G06F 3/00 656 A
, H04M 1/00 W
, H04M 1/247
, H04M 1/725
, G09G 5/36 520 K
Fターム (36件):
5B069AA20
, 5B069BA04
, 5B069BA08
, 5B069BB04
, 5B069CA02
, 5C082AA00
, 5C082BA02
, 5C082BA12
, 5C082BB15
, 5C082BB22
, 5C082BB25
, 5C082BB27
, 5C082BC05
, 5C082CA46
, 5C082CA81
, 5C082CB06
, 5C082DA55
, 5C082DA63
, 5C082DA86
, 5C082DA89
, 5C082EA08
, 5C082MM09
, 5E501AA04
, 5E501AC37
, 5E501BA12
, 5E501CA04
, 5E501CB03
, 5E501EA02
, 5E501EB05
, 5E501FA06
, 5E501FB03
, 5E501FB34
, 5K027AA11
, 5K027BB01
, 5K027FF01
, 5K027FF22
前のページに戻る