特許
J-GLOBAL ID:200903085024592740

速度監視記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 友二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-042195
公開番号(公開出願番号):特開平9-212793
出願日: 1996年02月06日
公開日(公表日): 1997年08月15日
要約:
【要約】【課題】 レーダ速度測定器と撮像カメラとを有し、車線に対し所定角度θを以て設置される速度監視記録装置において、車両の前面映像を安定して撮像でき、運転者および車両ナンバーの照合を確実に行えるようにする。【解決手段】 レーザー検出器を備え、撮像カメラの撮像視野角終端をレーザー光軸と平行になるように設置し、レーザー検出器により車両を検出した場合、レーダ速度測定器で当該車両の走行速度を測定し、測定した速度から算出したタイミングで当該車両を撮像することにより車両走行位置の遠近に関係なく当該車両が撮像カメラの画像の所定位置に写るように構成した。
請求項(抜粋):
少なくとも、車線を走行する車両の走行速度をレーダビームを放射して測定するレーダ速度測定器と、当該車両を撮像記録するカメラとを有し、車線に対し所定角度θを以て設置される速度監視記録装置において、レーザー光を放射し反射光により検出対象の存在を検出するレーザー検出器を備え、上記カメラの一方(車両走行方向側)の撮像視野角終端を上記レーザー光軸と平行になるように上記カメラを設置し、上記レーザー検出器により車線を走行する車両を検出した場合、上記レーダ速度測定器で当該車両の走行速度を測定し、測定した速度から算出したタイミングで当該車両を撮像することにより車両走行位置の遠近に関係なく撮像される車両が上記カメラの画像の所定位置に写るように構成したことを特徴とする速度監視記録装置。
IPC (3件):
G08G 1/052 ,  G01P 3/36 ,  G01S 17/50
FI (3件):
G08G 1/052 ,  G01P 3/36 Z ,  G01S 17/50

前のページに戻る