特許
J-GLOBAL ID:200903085095728236

文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-071511
公開番号(公開出願番号):特開2008-234207
出願日: 2007年03月19日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】文書ファイルに関連する種々の情報を効率的に取得し、表示することが可能な文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラムを提供する。【解決手段】特定の文書ファイルの選択を受け付ける選択手段と、前記選択された文書ファイルが有する文書情報に基づいて、当該文書ファイルに関連する関連文書ファイルのメタデータを外部装置から取得するメタデータ処理手段と、前記取得されたメタデータを前記表示手段に表示させる表示制御手段と、を備える。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
表示手段を備えた文書表示装置において、 特定の文書ファイルの選択を受け付ける選択手段と、 前記選択された文書ファイルが有する文書情報に基づいて、当該文書ファイルに関連する関連文書ファイルのメタデータを外部装置から取得するメタデータ処理手段と、 前記取得されたメタデータを前記表示手段に表示させる表示制御手段と、 を備えたことを特徴とする文書表示装置。
IPC (3件):
G06F 17/30 ,  G06F 3/048 ,  G06F 3/14
FI (5件):
G06F17/30 220C ,  G06F3/048 651C ,  G06F3/048 651A ,  G06F3/14 310A ,  G06F3/14 310C
Fターム (19件):
5B069AA17 ,  5B069DB20 ,  5B069FA01 ,  5B075KK35 ,  5B075ND03 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PP24 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ13 ,  5B075PQ46 ,  5B075UU06 ,  5E501AA30 ,  5E501AB13 ,  5E501AC23 ,  5E501AC37 ,  5E501BA14 ,  5E501DA07 ,  5E501FA50
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 文書管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-103858   出願人:コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-325507   出願人:株式会社リコー
  • プリンタシステム及びプログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-215056   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る