特許
J-GLOBAL ID:200903085135522113

パチンコ島のユニツト支持枠構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏原 健次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-291577
公開番号(公開出願番号):特開平5-123448
出願日: 1991年11月07日
公開日(公表日): 1993年05月21日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 パチンコ機や玉貸し機および紙幣搬送装置等を簡単かつ正確に装備する。【構成】 平行間隔にした接床側の両下部フレーム1a,1bの上方には隙間をおいて両天板2a,2bを平行に架設し、該両天板2a,2bの両端部よりそれぞれ立設した両仕切板3a,3bの上端間には幅広の支持板4を架着し、該支持板4の両端部には下部が幅狹となって幕板5等を架着できる上部枠体6の両端部を架設し、両仕切板3a,3bの間の両天板2a,2b上には複数のパチンコ機7や玉貸し機8をそれぞれ装備可能にするとともに、前記支持板4の両側上方には紙幣搬送装置9等の1ユニット分を装備した両基盤10,10をそれぞれ反対向きに装備可能にして構成したものであり、また、両仕切板3a,3bの中間部には孔11をそれぞれ形成するとともに両仕切板3a,3b間にはCPU等の取付板12を架設した。
請求項(抜粋):
平行間隔にした接床側の両下部フレーム1a,1bの上方には隙間をおいて両天板2a,2bを平行に架設し、該両天板2a,2bの両端部よりそれぞれ立設した両仕切板3a,3bの上端間には幅広の支持板4を架着し、該支持板4の両端部には下部が幅狹となって幕板5等を架着できる上部枠体6の両端部を架設し、両仕切板3a,3bの間の両天板2a,2b上には複数のパチンコ機7や玉貸し機8をそれぞれ装備可能にするとともに、前記支持板4の両側上方には紙幣搬送装置9、硬貨搬送装置19等の1ユニット分を装備した両基盤10,10をそれぞれ反対向きに装備可能にして構成したことを特徴とするパチンコ島のユニット支持枠構造。
IPC (2件):
A63F 7/02 349 ,  A63F 7/02

前のページに戻る