特許
J-GLOBAL ID:200903085206179601

無線通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-116764
公開番号(公開出願番号):特開平7-322371
出願日: 1994年05月30日
公開日(公表日): 1995年12月08日
要約:
【要約】【目的】本発明は、デジタル信号が扱える伝送路を持つデジタルコードレス電話装置と、パソコンなどの情報機器を用いて、テレビ、VTR、エアコン等の家電製品をデジタルコードレス電話の電波を利用して、無線遠隔操作を可能とした無線通信システムを構築することを主な特徴とするものである。【構成】情報機器1に内蔵される音声認識回路18は、音声信号をPCMデータに変換し、更にパラレルデータに変換後、内容を解析して遠隔操作を行うデータ列に変換し、無線通信回線経由で家電製品に供給される。遠隔操作コマンドを受信した家電製品側では、そのコマンドを解析し、例えばチャンネル切り替え指示であればチューナ44をコントロールすることにより遠隔操作コマンドによって指示されたチャンネルが選択されブラウン管に表示される。
請求項(抜粋):
外部の機器を遠隔操作するために、外部の機器とは無線通信回線を介して接続される情報機器において、外部より得られる音声信号を遠隔操作するためのコマンドに変換する音声認識回路と、音声認識回路により生成される遠隔操作コマンドにエラー訂正可能な符号を付加し無線区間のリンク手順に従い通信データを生成し出力する通信データ生成回路と、外部より音声データを得るとともに、通信データ生成回路にて生成される通信データを無線通信回線を介して外部機器に供給するスイッチ回路とを具備することを特徴とする無線通信システム。
IPC (4件):
H04Q 9/00 311 ,  H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 ,  H04M 1/00

前のページに戻る