特許
J-GLOBAL ID:200903085228572552

非水系二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-302424
公開番号(公開出願番号):特開平6-150930
出願日: 1992年11月12日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 高容量の非水系二次電池。【構成】 正極と負極の間に非水系の電解質を介在させて封止され、負極の活物質が炭素材料よりなる非水系二次電池において、炭素材料が略球状組成体の粒子または粒子の集合体を含み、その粒子は微細構造が不完全であり、直径が5μm以下であることを特徴とする非水系二次電池。
請求項(抜粋):
正極と負極の間に非水系の電解質を介在させて封止され、負極の活物質が炭素材料よりなる非水系二次電池において、炭素材料が略球状組織体の粒子またはその集合体を含み、その粒子は結晶構造が不完全であり、直径が5μm以下であることを特徴とする非水系二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40

前のページに戻る