特許
J-GLOBAL ID:200903085253192250

リチウム電池用銅箔とリチウム二次電池及びその製造法並びにリチウム電池用負極材の製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-002586
公開番号(公開出願番号):特開2000-200610
出願日: 1999年01月08日
公開日(公表日): 2000年07月18日
要約:
【要約】【課題】本発明の目的は、集電体の銅箔を4〜15μmと薄く高強度を有するリチウム電池用銅箔とそれを用いたリチウム電池及びその製造法並びにリチウム電池用負極材の一貫製造装置を提供する。【解決手段】本発明は、表面粗さRa0.1μm 以上1μm以下に粗化したセラミックロールを使用して4〜15μm圧延した銅箔上に、粒径0.1 〜1μmの銅粒子を電着させ、表面を粗化したリチウム電池用銅箔にあり、更に負極活物質である炭素材料を高い密着性で形成したリチウム電池及び前述の銅箔に炭素材料を連続塗布するリチウム電池用負極材の製造装置にある。
請求項(抜粋):
厚さ4〜15μmの銅箔表面に粒径0.1 〜1μmの銅粒子が電着されていることを特徴とするリチウム電池用銅箔。
IPC (4件):
H01M 4/70 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/70 A ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A ,  H01M 10/40 Z
Fターム (39件):
5H014AA04 ,  5H014BB05 ,  5H014BB08 ,  5H014BB11 ,  5H014BB12 ,  5H014EE05 ,  5H014HH06 ,  5H017AA03 ,  5H017AS02 ,  5H017BB01 ,  5H017BB06 ,  5H017BB08 ,  5H017BB16 ,  5H017CC03 ,  5H017DD01 ,  5H017EE01 ,  5H017HH03 ,  5H017HH04 ,  5H029AJ02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM01 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ14 ,  5H029CJ22 ,  5H029CJ30 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ04 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ07

前のページに戻る