特許
J-GLOBAL ID:200903085361499434

波長可変光フィルタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2004008567
公開番号(公開出願番号):WO2004-111717
出願日: 2004年06月11日
公開日(公表日): 2004年12月23日
要約:
本発明に係る波長可変光フィルタ(1)は、立方晶構造を有し2次の電気光学効果を呈する誘電体結晶から形成される光透過性の誘電体結晶部(2)と、誘電体結晶部とともにファブリペローエタロンを構成するミラー部(5,6)と、電気光学効果を介して当該エタロンの透過光の波長を変化させるべく誘電体結晶部に電圧を印加するための電極(3,4)と、を有する。この構成によれば、立方晶構造を有し2次の電気光学効果を呈する誘電体結晶を用いるため、高速且つ低電圧で駆動可能な波長可変光フィルタを実現できる。
請求項(抜粋):
立方晶構造を有し2次の電気光学効果を呈する誘電体結晶から形成される光透過性の誘電体結晶部(2;28,30;38;112,117;182,184;202,204,206,208;2011;3011)と、 前記誘電体結晶部とともにファブリペローエタロンを構成するミラー部(5,6;27,29,31;39,41;111,115;181,185;201,205,209;2014,2015)と、 前記電気光学効果を介して当該エタロンの透過光の波長を変化させるべく前記誘電体結晶部に電圧を印加するための電極(3,4;33〜36;40,43;114,118;187,188;212〜215;2012,2013;3012,3013)と、を有することを特徴とする波長可変光フィルタ。
IPC (3件):
G02F 1/03 ,  G02B 5/26 ,  G02B 5/28
FI (3件):
G02F1/03 505 ,  G02B5/26 ,  G02B5/28
Fターム (20件):
2H048FA05 ,  2H048FA09 ,  2H048FA24 ,  2H048GA32 ,  2H048GA48 ,  2H048GA60 ,  2H048GA62 ,  2H079AA02 ,  2H079AA12 ,  2H079BA04 ,  2H079CA07 ,  2H079DA03 ,  2H079DA22 ,  2H079EA12 ,  2H079EB04 ,  2H079EB06 ,  2H079EB17 ,  2H079GA01 ,  2H079HA15 ,  2H079KA08

前のページに戻る