特許
J-GLOBAL ID:200903085367643782

食品の殺菌加熱方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 牧 哲郎 ,  牧 レイ子 ,  菊谷 公男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-034409
公開番号(公開出願番号):特開2005-224134
出願日: 2004年02月12日
公開日(公表日): 2005年08月25日
要約:
【課題】殺菌処理工程において、食品を高温下に曝す時間を極力短くし、しかも充分な殺菌を行う。【解決手段】 多段昇温にて半調理食品の調理や殺菌を行う方法において、 調理後に、殺菌槽内を食品殺菌温度の120〜130°Cまで上げる一次殺菌処理工程と、 殺菌槽内を食品調理温度と食品殺菌温度の中間の温度に下げこれを2〜4分間継続する休止工程と、 前記休止後、殺菌槽内を食品殺菌温度の120〜130°Cまで上げこの温度を1〜5分間継続する二次殺菌処理工程と、 その後食品を急速に冷却する冷却工程と、 を順に経ることを特徴とする。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
耐熱性気密容器に調理未完了の食品を充填し密封する密封工程と、 前記の密封した食品を殺菌槽内に搬入する搬入工程と、 搬入後、殺菌槽内を加圧する加圧工程と、 殺菌槽に熱水を供給して殺菌槽内を食品調理温度まで上昇する昇温工程と、 殺菌槽内を前記食品調理温度で所定時間保持する調理工程と、 前記所定時間経過後、殺菌槽内を食品殺菌温度の120〜130°Cまで上げる一次殺菌処理工程と、 殺菌槽内を食品調理温度と食品殺菌温度の中間の温度に下げこれを2〜4分間継続する休止工程と、 前記休止後、殺菌槽内を食品殺菌温度の120〜130°Cまで上げこの温度を1〜5分間継続する二次殺菌処理工程と、 熱水に代え冷却水を槽内に供給して食品を急速に冷却する冷却工程とからなり、 これら各工程を前記の記載順に行うことを特徴とする食品の殺菌加熱方法。
IPC (1件):
A23L3/00
FI (1件):
A23L3/00 101C
Fターム (4件):
4B021LA05 ,  4B021LP02 ,  4B021LP07 ,  4B021LP09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第3053529号公報

前のページに戻る