特許
J-GLOBAL ID:200903085390564750

映像検索装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-296911
公開番号(公開出願番号):特開平7-212708
出願日: 1994年11月30日
公開日(公表日): 1995年08月11日
要約:
【要約】【構成】 入力部14から「検索準備」の指示をすると、映像再生部18が媒体の再生を開始し、デコーダ20がテレビジョン信号をデコードしてCCデータを得る。このCCデータをメモリ22に格納する。そして、入力部14から「検索要求設定」の入力があると、その後検索要求を設定する。この検索要求を文章検索部16へ送り、検索要求を展開する。メモリ22内のCCデータを文章検索部16で検索し、検索結果を検索結果メモリ28に保存する。検索結果を検索結果メモリ28から読み出してデコーダ20へ送り、その検索結果をデコーダ20でテレビジョン信号に変換して、映像表示部24に表示する。【効果】 CCの文字情報を利用することによって、映像の内容を容易に検索できる。
請求項(抜粋):
キャプションデータを含むテレビジョン信号を入力するテレビジョン信号入力手段、前記テレビジョン信号からキャプションデータを分離するデコーダ手段、検索要求を入力する検索要求入力手段、および検索要求に応じたキーワードが前記デコーダで分離された前記キャプションデータに含まれるかどうかを検索する検索手段を備える、映像検索装置。
IPC (4件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/78 510 ,  H04N 5/783 ,  H04N 5/93
FI (2件):
H04N 5/91 E ,  H04N 5/93 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る