特許
J-GLOBAL ID:200903085410099102

電動機の固定子

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-218026
公開番号(公開出願番号):特開2006-042486
出願日: 2004年07月27日
公開日(公表日): 2006年02月09日
要約:
【課題】 電動機の固定子の歯部に絶縁用ボビンを介して直接巻線が巻き付けられた電動機の固定子において、品質的に優れ、漏れ電流を低減した信頼性の高い接続点の固定構造を提供する。【解決手段】 極数が2n(nは正の整数)極であり固定子のスロットは3nスロットを有した固定子の歯部に絶縁用ボビンを介して直接巻線が巻き付けられた集中巻方式の電動機の固定子において、各固定子の歯部から引出された引出線は、一方は中性点側に接続され、他方は電源側に接続して接続点を形成する電動機の固定子であって、前記接続点は絶縁用ボビンに設けられた接続点ボックスに挿入し樹脂等で一体に成形硬化した電動機の固定子であって、接続点ボックスの側面には孔及び溝等が設けられ一体に成形硬化した樹脂等が入り込み抜け止め構造を有した電動機の固定子とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
極数が2n(nは正の整数)極であり固定子のスロットは3nスロットを有した固定子の歯部に絶縁用ボビンを介して直接巻線が巻き付けられた集中巻方式の電動機の固定子において、前記各固定子の歯部から引出された引出線は、一方は中性点側に接続され、他方は電源側に接続して接続点を形成する電動機の固定子であって、前記接続点は、前記絶縁用ボビンに設けられた接続点ボックスに挿入し樹脂等で一体に成形硬化され、前記接続点が前記接続点ボックスから飛び出さないように抜け止め構造を有したことを特徴とする電動機の固定子。
IPC (2件):
H02K 3/46 ,  H02K 3/52
FI (2件):
H02K3/46 C ,  H02K3/52 E
Fターム (15件):
5H604AA05 ,  5H604BB01 ,  5H604BB08 ,  5H604BB14 ,  5H604CC04 ,  5H604CC16 ,  5H604DA06 ,  5H604DA14 ,  5H604DA15 ,  5H604DA25 ,  5H604DB01 ,  5H604DB02 ,  5H604DB25 ,  5H604PB03 ,  5H604QB14
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る