特許
J-GLOBAL ID:200903085459744658

ゲーム機用操作装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-320578
公開番号(公開出願番号):特開平8-180770
出願日: 1994年12月22日
公開日(公表日): 1996年07月12日
要約:
【要約】【目的】 操作性と操作感に優れた新規なゲーム機用操作装置を提供する。【構成】 ハウジング1を2分割された左ケース2と右ケース3とで構成し、左ケース2の面上に第1の操作手段としての十字形キートップ5や他の左側操作キー6を配置すると共に、右ケース3の面上に第2の操作手段としてのキースイッチ7a〜7dや他の右側操作キー8を配置した。また、前記左ケース2に固定した中継リング9に右ケース3を回動自在に嵌合すると共に、右ケース3の内部にロータリボリューム21の回転軸21aに噛合する連結リング10を固定し、左ケース2と右ケース3とを相対的に回動操作した時、第3の操作手段としてのロータリボリューム21が動作するように構成した。
請求項(抜粋):
左右に分割された左ケースと右ケースを有し、これら左ケースと右ケースが相対的に回動可能に連結されたハウジングと、前記左ケースの面上に配設された操作キーを有し、操作者が第1の指示を与えるための第1の操作手段と、前記右ケースの面上に配設された操作キーを有し、操作者が第2の指示を与えるための第2の操作手段と、前記ハウジングに内蔵された回転型電気部品を有し、操作者が第3の指示を与えるための第3の操作手段とを具備し、前記左ケースと右ケースの相対的な回動操作により前記回転型電気部品から電気信号が発生することを特徴とするゲーム機用操作装置。
IPC (3件):
H01H 25/00 ,  A63F 9/22 ,  H01H 9/02
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る