特許
J-GLOBAL ID:200903085475863845

駆動部品とその製造方法並びに駆動部品を具備した電力用開閉装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木内 光春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-393710
公開番号(公開出願番号):特開2002-194523
出願日: 2000年12月25日
公開日(公表日): 2002年07月10日
要約:
【要約】【課題】 硬質クロムめっきを用いることなく、高水準の耐摩耗性、摺動性、シール性、耐食性及び耐候性を備えた皮膜を採用することにより、6価クロムを含んだめっき液の使用量削減に寄与し、人体に対する安全性及び環境調和性の向上を図った駆動部品とその製造方法を提供する。【解決手段】 駆動部品の基材10表面に被覆される複合皮膜11は、カーバイド層12をベースとして、これに樹脂層13を含浸させて構成されている。カーバイド層12はWC-Co-Cr系またはCrC-NiCr系のカーバイド材料で、且つ粒径60μm以下の粉末からなり、微小な気孔12aを有する積層構造をとっている。また、樹脂層13はシロキサン結合系またはフッ素系の樹脂材料からなり、前記気孔12a中に含浸している。
請求項(抜粋):
機械的に駆動する駆動部品であって、部品表面には、カーバイド層をベースとしこれに樹脂層を含浸してなる複合皮膜が被覆され、前記カーバイド層はWC-Co-Cr系またはCrC-NiCr系のカーバイド材料から構成され、前記樹脂層はシロキサン結合系またはフッ素系の樹脂材料から構成されたことを特徴とする駆動部品。
IPC (4件):
C23C 4/10 ,  C23C 4/18 ,  C23C 26/00 ,  H01H 33/42
FI (4件):
C23C 4/10 ,  C23C 4/18 ,  C23C 26/00 K ,  H01H 33/42 A
Fターム (23件):
4K031AA02 ,  4K031AA06 ,  4K031AB02 ,  4K031AB08 ,  4K031AB09 ,  4K031BA01 ,  4K031BA04 ,  4K031CB45 ,  4K031DA01 ,  4K031FA09 ,  4K044AA02 ,  4K044AB03 ,  4K044AB05 ,  4K044BA18 ,  4K044BA21 ,  4K044BB03 ,  4K044BB14 ,  4K044BC01 ,  4K044BC02 ,  4K044CA07 ,  4K044CA11 ,  4K044CA53 ,  4K044CA59

前のページに戻る