特許
J-GLOBAL ID:200903085509308528

コージェネレーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西教 圭一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-037307
公開番号(公開出願番号):特開平8-232681
出願日: 1995年02月24日
公開日(公表日): 1996年09月10日
要約:
【要約】【目的】 コージェネレーション装置におけるガス消費量の年間変動を少なくし、夏季におけるガスタービン発電能力の向上を図る。【構成】 ガスタービン21,22は、発電機23,24を駆動して発電を行い、排ガスの熱を利用して排熱ボイラ25,26から蒸気を発生させる。ガスタービン22の吸気は、空気冷却器44によって冷却される。この冷却は、ガスエンジン42の排熱を利用して作動する吸収式冷凍機43によって行われる。ガスエンジン42は、夏季に工業用空気発生用のコンプレッサ40を回転駆動する。切換装置45は、冬季はモータ41によってコンプレッサ40を回転駆動するように切換える。
請求項(抜粋):
ガスを燃料として電力および動力を発生し、その際の排熱を有効利用するコージェネレーション装置において、排熱を利用しながら発電を行うガスタービン発電手段と、電動機またはガスエンジンによって切換可能に駆動され、動力を発生する動力発生手段と、動力発生手段のガスエンジンからの排熱を利用して、ガスタービンの吸気を冷却する吸収式冷凍手段と、動力発生手段の駆動を、夏季にはガスエンジンに切換え、冬季には電動機に切換える切換手段とを含むことを特徴とするコージェネレーション装置。
IPC (5件):
F02C 6/18 ,  F01K 23/10 ,  F01N 5/02 ,  F02C 7/143 ,  F02G 5/02
FI (5件):
F02C 6/18 A ,  F01K 23/10 U ,  F01N 5/02 N ,  F02C 7/143 ,  F02G 5/02 C

前のページに戻る