特許
J-GLOBAL ID:200903085566821509

凹状欠陥部の補修方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 久義 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-213984
公開番号(公開出願番号):特開2000-042781
出願日: 1998年07月29日
公開日(公表日): 2000年02月15日
要約:
【要約】【課題】 摩擦攪拌接合における接合終端に生じる抜き孔のような凹状欠陥部を簡単な操作で確実に補修し、強度及び外観を大きく向上させる手段を提供する。【解決手段】 抜き孔3に被接合材1と略同様の材料からなる充填物4を詰め込んだのち、抜き孔3の口径よりもヘッド先端径の大きい摩擦攪拌接合ツール5を用いて、抜き孔3を含む領域の被接合材表層部10を摩擦攪拌接合することにより、充填物4の上部を被接合材1に一体化させる。
請求項(抜粋):
摩擦攪拌接合ツールの加工ヘッドを埋入状態で回転しつつ進行させて被接合材同士を接合一体化する摩擦攪拌接合において、接合終端での前記加工ヘッドの引き上げによって生じた抜き孔よりなる凹状欠陥部に被接合材と略同様の材料からなる充填物を詰め込んだのち、前記抜き孔の口径よりもヘッド先端径の大きい摩擦攪拌接合ツールを用いて、前記充填物を詰め込んだ凹状欠陥部を含む領域の被接合材表層部を摩擦攪拌接合することにより、前記充填物の上部を被接合材に一体化させることを特徴とする凹状欠陥部の補修方法。
IPC (2件):
B23K 31/00 ,  B23K 20/12
FI (2件):
B23K 31/00 D ,  B23K 20/12 D
Fターム (3件):
4E067AA05 ,  4E067BG02 ,  4E067DA17

前のページに戻る