特許
J-GLOBAL ID:200903085572050182
パーソナル空調用吹出口
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-085823
公開番号(公開出願番号):特開平7-269929
出願日: 1994年03月29日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【目的】 パーテションに仕切られた個々の執務空間において、冷暖房毎に好適な吹き出しを得、パーソナル空調における温度環境を向上させる。【構成】 風路となる空洞部をパーテション3の内部に形成し、空洞部からの調和空気を在室者の足元に吹き出す暖房用吹出口11をパーテション3の下部に設ける。空洞部と連通する屈曲自在なフレキシブルダクト13をパーテション3の上部に接続し、調和空気を外周面から均一に吹き出す筒状の吹出部15をフレキシブルダクト13に取り付ける。調和空気を暖房用吹出口11又はフレキシブルダクト13へ選択的に切換供給する切換えダンパーを空洞部内に設ける。
請求項(抜粋):
風路となる空洞部をパーテションの内部に形成し、調和空気供給のためのダクトを該パーテションに接続し、空洞部からの調和空気を在室者の足元に吹き出す暖房用吹出口を前記パーテションの下部に設け、空洞部と連通する屈曲自在なフレキシブルダクトを前記パーテションの上部に接続し、内周に供給された調和空気を通過させ該調和空気を外周面から均一に吹き出す筒状の吹出部を該フレキシブルダクトの先端に取り付け、前記ダクトからの調和空気を暖房用吹出口又はフレキシブルダクトへ選択的に切換供給する切換えダンパーを空洞部内に設けたことを特徴とするパーソナル空調用吹出口。
IPC (5件):
F24F 13/02
, E04F 17/04
, F24F 7/10
, F24F 13/06
, F24F 13/14
引用特許:
前のページに戻る