特許
J-GLOBAL ID:200903085588821111

カムアロング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 広志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-343271
公開番号(公開出願番号):特開平7-177626
出願日: 1993年12月17日
公開日(公表日): 1995年07月14日
要約:
【要約】【構成】 カムアロング本体2が内層2aと外層2bの2層構造となっており、内層2aがアルミ合金にセラミック繊維、セラミックウィスカーまたはセラミック粉末を混入した複合材からなり、外層2bが高強度アルミ合金からなるもの。【効果】 カムアロング本体が、アルミ合金を母材とする複合材と高強度アルミ合金により形成されているため、きわめて軽量であり、取扱いが容易である。カムアロング本体の内周面がセラミック繊維等を含む複合材により形成され、きわめて耐摩耗性に優れているため、クサビで強く擦られてもカジリが発生せず、繰り返し使用できる。
請求項(抜粋):
内周面に電線把持溝を有し、外周面がテーパー面となっている二つ割りのクサビと、このクサビが挿入される、内周面がテーパー面となっている二つ割りのカムアロング本体と、カムアロング本体に取り付けられたアームとからなるカムアロングにおいて、前記カムアロング本体を、アルミ合金にセラミック繊維、セラミックウィスカーまたはセラミック粉末を混入した複合材の層と、高強度アルミ合金の層とで構成し、少なくとも最内層を前記複合材で構成したことを特徴とするカムアロング。
IPC (2件):
H02G 1/02 301 ,  F16G 11/04
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-085606
  • 圧縮・圧着用クランプ工具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-012987   出願人:古河電気工業株式会社, 日本バーンデイ株式会社

前のページに戻る