特許
J-GLOBAL ID:200903085592104211

水溶性ポリアミド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-191098
公開番号(公開出願番号):特開2001-019763
出願日: 1999年07月06日
公開日(公表日): 2001年01月23日
要約:
【要約】【課題】 水溶性に優れ、分子量が高く、エポキシ等との反応性を有し、強度の高いフィルム化が実現できる水溶性ポリアミドを提供する。【解決手段】 水溶性ポリアミドであって、前記水溶性ポリアミドは、下記一般式?@で示される第1成分と、下記一般式?Aで示される第2成分と、ジカルボン酸成分と、ラクタム化合物またはアミノカルボン酸成分とからなる。H2N-(R1-NH)m-H ?@H2N-R3-O-(R2-O)n-R3-NH2 ?A[ここで、R1,R3はC2もしくはC3のアルキレン基、R2はC1〜C8のアルキレン基、mは1〜10の整数、nは0〜200の整数を示す。]
請求項(抜粋):
下記一般式?@で示される第1成分と、下記一般式?Aで示される第2成分と、ジカルボン酸成分と、ラクタム化合物またはアミノカルボン酸成分とからなることを特徴とする水溶性ポリアミド。H2N-(R1-NH)m-H ?@H2N-R3-O-(R2-O)n-R3-NH2 ?A[ここで、R1,R3はC2もしくはC3のアルキレン基、R2はC1〜C8のアルキレン基、mは1〜10の整数、nは0〜200の整数を示す。]
Fターム (31件):
4J001DA01 ,  4J001DA02 ,  4J001DA10 ,  4J001DB04 ,  4J001DC05 ,  4J001DC06 ,  4J001EA02 ,  4J001EA15 ,  4J001EA16 ,  4J001EA17 ,  4J001EB08 ,  4J001EB09 ,  4J001EB36 ,  4J001EB37 ,  4J001EB46 ,  4J001EC03 ,  4J001EC24 ,  4J001EC28 ,  4J001EC83 ,  4J001EC86 ,  4J001EC87 ,  4J001FA03 ,  4J001FB03 ,  4J001FC05 ,  4J001FC06 ,  4J001GA12 ,  4J001JA10 ,  4J001JA12 ,  4J001JA18 ,  4J001JA20 ,  4J001JB50
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る