特許
J-GLOBAL ID:200903085601681057

暖房装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-275401
公開番号(公開出願番号):特開2001-324157
出願日: 2000年09月11日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】【課題】 契約している契約電力又は契約電流の範囲内で最大限に暖房能力を発揮し、浴室が比較的に広い場合や、浴室に隣接する脱衣室も同時に暖房する場合でも十分に暖めることができる暖房装置を提供することを目的とする。【解決手段】 制御部31は、浴室暖房装置の消費電力量が切替手段33で設定された値以下になるように管理している。例えば、全体の消費電力量が切替手段33で設定された値を超えそうな場合は、ヒータ12への指令電流値を抑制する。切替手段33で切替えられる値は、例えば2000W、3000Wというように2段階に切替可能であり、浴室暖房装置の設置前の初期設定として、消費電力が高い3000Wに設定されていて、現在契約している電力又は電流に応じて消費電力量を下げたい場合には、容易に2000Wに変更可能な手動のスイッチで構成されている。
請求項(抜粋):
浴室内の空気を暖める電気式の加熱手段と、前記加熱手段により暖められた空気を浴室内に供給するファンと、電力を供給して前記加熱手段及びファンの作動を制御する制御部と、を備えた暖房装置において、前記電力量を複数設定可能な切替手段を設けるとともに、前記制御部は、前記装置が消費する電力量が前記設定された電力量を超えないように制御することを特徴とする暖房装置。
IPC (4件):
F24D 15/00 ,  F24D 5/02 ,  F24H 3/04 305 ,  F26B 9/02
FI (4件):
F24D 15/00 B ,  F24D 5/02 A ,  F24H 3/04 305 J ,  F26B 9/02 A
Fターム (19件):
3L028FA04 ,  3L028FB02 ,  3L028FC01 ,  3L028FC04 ,  3L071AA01 ,  3L071AC02 ,  3L071AE00 ,  3L071AF00 ,  3L072AA05 ,  3L072AB06 ,  3L072AB07 ,  3L072AC02 ,  3L072AF00 ,  3L072AF13 ,  3L072AG03 ,  3L113AB01 ,  3L113AC08 ,  3L113AC53 ,  3L113BA01

前のページに戻る