特許
J-GLOBAL ID:200903085634251686

レイアウト図面作製装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 淳二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-010340
公開番号(公開出願番号):特開平11-213126
出願日: 1998年01月22日
公開日(公表日): 1999年08月06日
要約:
【要約】【課題】 レイアウト図面の作製に手間がかからないようにする。【解決手段】 レイアウト図面作製装置10は、赤外線領域でのみ認識可能なインクで設置物データ30が印刷されて設置物20毎に取り付けられるバーコード11と、レイアウト図面作製対象エリアを撮像する赤外線カメラ12と、このカメラで撮像した赤外線画像からレイアウト図面作製対象エリアにおける各バーコード位置と設置物データとを対応付けて検出する入力画像処理手段15と、この入力画像処理手段で検出した各バーコードのバーコード位置と設置物データとに基づいて各設置物のレイアウトを決定する配置決定手段17と、この配置決定手段の決定に基づいてレイアウト図面70を生成するレイアウト図面出力手段18とを有する。また、配置決定手段は、設置物コード別に設置物の形状寸法を含む各種物品データを記憶するデータベース16を有する。
請求項(抜粋):
設置物データが登録されて設置物毎に取り付けられるバーコードと、レイアウト図面作製対象エリアを撮像するカメラと、このカメラで撮像した画像からレイアウト図面作製対象エリアにおける各バーコード位置と前記設置物データとを対応付けて検出する入力画像処理手段と、この入力画像処理手段で検出した各前記バーコードのバーコード位置と前記設置物データとに基づいて各設置物のレイアウトを決定する配置決定手段と、この配置決定手段の決定に基づいてレイアウト図面を生成するレイアウト図面出力手段とを有するレイアウト図面作製装置。
IPC (2件):
G06T 1/00 ,  G06K 7/00
FI (3件):
G06F 15/62 K ,  G06K 7/00 U ,  G06F 15/62 380

前のページに戻る