特許
J-GLOBAL ID:200903085642187628

ハンズフリーシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-126001
公開番号(公開出願番号):特開2001-309008
出願日: 2000年04月26日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 操作性の向上を図ることができ、また、本体を容易に取付けることができるハンズフリーシステムを提供する。【解決手段】 ハンズフリーシステム21において、本体22に、「通話開始」キー25および「通話終了」キー26を備え、16芯接続コネクタ27に接続している携帯電話機が着信状態にあれば、「通話開始」キー25を操作することにより、当該携帯電話機における通話を開始させ、また、携帯電話機が通話状態にあれば、「通話終了」キー26を操作することにより、当該携帯電話機における通話を終了させるように構成した。通話を開始させるために操作するキーと、通話を終了させるために操作するキーとが別々であることから、携帯電話機を使い慣れたユーザが操作に違和感を感じることはなく、操作性の向上を図ることができる。
請求項(抜粋):
自動車の車室内に搭載されるものであって、受話音声を出力する受話音声出力手段を備えた本体に、携帯電話機を接続可能な携帯電話機接続手段が接続されると共に前記携帯電話機接続手段に接続している携帯電話機の動作を制御可能な制御手段を備えてなるハンズフリーシステムにおいて、前記本体に、送話音声を入力する送話音声入力手段と、第1の操作手段と、この第1の操作手段とは異なる第2の操作手段とを備え、前記制御手段は、前記携帯電話機接続手段に接続している携帯電話機が着信状態にあることを条件として前記第1の操作手段が操作されたときには、当該携帯電話機における通話を開始させ、前記携帯電話機接続手段に接続している携帯電話機が通話状態にあることを条件として前記第2の操作手段が操作されたときには、当該携帯電話機における通話を終了させるように構成されていることを特徴とするハンズフリーシステム。
IPC (5件):
H04M 1/06 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/274 ,  H04M 1/60
FI (7件):
H04M 1/06 Z ,  H04M 1/00 R ,  H04M 1/274 ,  H04M 1/60 A ,  H04B 7/26 109 L ,  H04B 7/26 109 G ,  H04Q 7/04 D
Fターム (21件):
5K023AA09 ,  5K023BB18 ,  5K023FF01 ,  5K027AA16 ,  5K027BB02 ,  5K027HH03 ,  5K027HH05 ,  5K027HH18 ,  5K036AA05 ,  5K036BB01 ,  5K036BB07 ,  5K036BB12 ,  5K036DD12 ,  5K036FF02 ,  5K067AA34 ,  5K067BB03 ,  5K067FF25 ,  5K067GG11 ,  5K067HH23 ,  5K067KK13 ,  5K067KK17

前のページに戻る