特許
J-GLOBAL ID:200903085643870194

nポート受信機のキャリブレーション方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-511578
公開番号(公開出願番号):特表2001-526872
出願日: 1998年05月14日
公開日(公表日): 2001年12月18日
要約:
【要約】本発明は、キャリブレーション方法及び受信装置を提供する。本発明に係る受信装置は、少なくとも一方の入力端子に測定されるベき高周波信号が入力される2つの入力端子と、少なくとも2つの電力レベルP1,P2,P3,P4及びキャリブレーション係数に基づいて複合信号を算出する信号処理部(10)に電力レベルP1,P2,P3,P4を供給する少なくとも2つの出力端子を有する受動回路(7)を備えるnポート受信機を備える。さらに受信装置は、nポート受信機の信号測定用の少なくとも1つの入力端子に異なる複数のシンボルを含む所定のキャリブレーション信号を供給するキャリブレーション信号供給手段(30,35,36)とを備える。信号処理部(10)は、キャリブレーション信号に基づいて、キャリブレーション係数を算出する
請求項(抜粋):
nを4、5又は6とし、少なくとも一方の入力端子に測定されるべき高周波信号が入力される2つの入力端子と、少なくとも2つの電力レベル(P1,P2,P3,P4)及びキャリブレーション係数に基づいて複合信号を算出する信号処理部(10)に電力レベル(P1,P2,P3,P4)を供給する少なくとも2つの出力端子を有する受動回路を備えるnポート受信機をキャリブレーションするキャリブレーション方法であって、 上記nポート受信機の信号測定用の少なくとも1つの入力端子に異なる複数のシンボルを含む所定のキャリブレーション信号を供給するステップと、 上記キャリブレーション信号に基づいてキャリブレーション係数を算出するステップと を有するキャリブレーション方法。
IPC (2件):
H04L 27/22 ,  H04B 1/30
FI (2件):
H04B 1/30 ,  H04L 27/22 Z

前のページに戻る