特許
J-GLOBAL ID:200903085686385354

銀を含む酸化物超電導体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阿仁屋 節雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-351391
公開番号(公開出願番号):特開平11-180765
出願日: 1997年12月19日
公開日(公表日): 1999年07月06日
要約:
【要約】【課題】 大気中においても高い電磁気的特性を有する酸化物超電導体を製造することができる銀を含む酸化物超電導体及びその製造方法を提供する。【解決手段】 酸化物超電導体の製造方法の一つであるいわゆる溶融法を用いてREーBaーCuーO(REはYを含む希土類金属元素のうちの1種もしくは2種以上)系超電導体を作製する際に、適量のAg金属又はその化合物を添加し、除冷・結晶化等の処理を行うことにより、大気中でもBaサイトにREが過度に置換することを抑えて高特性の酸化物超電導体を製造することを可能にした。
請求項(抜粋):
RE<SB>1-x </SB>Ba<SB>2+y </SB>Cu<SB>3 </SB>O<SB>d </SB>(REはYを含む希土類金属元素のうちの1種もしくは2種以上)相中に、RE<SB>2(1-q)</SB>Ba<SB>1+r </SB>CuO<SB>5+s </SB>相又はRE<SB>4(1-q)</SB>Ba<SB>2(1+r)</SB>Cu<SB>2 </SB>O<SB>2(5+s)</SB>相が微細に分散し、かつ、Agが1〜60wt%含まれることを特徴とする銀を含む酸化物超電導体。但し、RE<SB>1-x </SB>Ba<SB>2+y </SB>Cu<SB>3 </SB>O<SB>d </SB>相は、x,y,dがそれぞれ-0.3<x<0.3,-0.3<y<0.3,6.5<d<7.5の範囲の値をとる相が1種以上存在し、かつ、RE<SB>1 </SB>Ba<SB>2 </SB>Cu<SB>3 </SB>O<SB>d </SB>相以外の相も存在する相であり、また、RE<SB>2(1-q)</SB>Ba<SB>1+r </SB>CuO<SB>5+s </SB>相及びRE<SB>4(1-q)</SB>Ba<SB>2(1+r)</SB>Cu<SB>2 </SB>O<SB>2(</SB><SB>5+s)</SB>相は、q,r,sがそれぞれ-0.3<q<0.3,-0.3<r<0.3,-0.5<s<0.5の範囲の値をとる相が1種以上存在する相である。
IPC (4件):
C04B 35/45 ZAA ,  C01G 1/00 ,  C01G 3/00 ,  H01L 39/00 ZAA
FI (4件):
C04B 35/00 ZAA K ,  C01G 1/00 S ,  C01G 3/00 ,  H01L 39/00 ZAA S
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る