特許
J-GLOBAL ID:200903085691911862

ガス拡散電極

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-340347
公開番号(公開出願番号):特開平5-156479
出願日: 1991年11月29日
公開日(公表日): 1993年06月22日
要約:
【要約】【目的】 電解、燃料電池、電気メッキ等に於いて、電極間を狭くしても電解液やガスを多く流すことができ、エネルギー効率を上げることのできるガス拡散電極を提供する。【構成】 導電多孔質体の少なくとも一面に、凹凸部が多数設けられ、この凹凸部が設けられた導電多孔質体の一面全体に、気体の出入可能な微細な撥水性孔を有するガス拡散層が密着して張り合わされ、このガス拡散層の全面又は凹部以外の面に、液体の浸透できる微細な親水性孔と気体の出入可能な微細な撥水性孔が入り組み接し合って混在している反応層が張り合わされてなるガス拡散電極。
請求項(抜粋):
導電多孔質体の一面に、凹凸が多数設けられ、この凹凸が設けられた導電多孔質体の一面全体に、気体の出入可能な微細な撥水性孔を有するガス拡散層が密着して張り合わされ、このガス拡散層の全面又は凹部以外の面に、液体の浸透できる微細な親水性孔と気体の出入可能な微細な撥水性孔が入り組み接し合って混在している反応層が張り合わされてなるガス拡散電極。
IPC (4件):
C25B 11/03 ,  C25C 7/02 ,  C25D 17/12 ,  H01M 4/02

前のページに戻る